保護犬や大切な動物たちと共に暮らし、新たな一歩を踏み出すためのグループホームです
私たちのホームは、大切な動物たちと一緒に過ごせるペット共生型障がい者グループホームです。一般的に多くのグループホームでは、動物と一緒に入居する事が難しく離れて暮らされている方がほとんどです。現在も多くの方が、大切な動物との暮らしが出来たなら・・・と思っている事でしょう。
そんな想いを実現させたホームがここにあります。
また、動物が好きだけど飼えないという方も保護犬シロちゃんがあなたをお迎えします。
ホームでは、ご入居者様の大切な動物と一緒に暮らせる環境を整えており、動物に理解のある入居者様・スタッフが集まって暖かい場所を築いております。
福岡市で動物と共に暮らせる障がい者施設をお探しの方は、一度ご見学にお越しください。ホームでの生活を体験されたい方は、入居体験の申込をお勧めしております。入居体験は、自立して自分らしい生活を送る最初の一歩です。食事やイベントを自分以外の人と共有することによって、コミュニケーション力の向上も期待できます。他者との会話に不安のある方は、まずはスタッフが少しずつ会話の練習相手となりますのでご安心ください。
入居者様の地域で自立した生活を送りたいという思いを全力でサポート
グループホームに来られる入居者様は、自立した生活を送りたいと考えてらっしゃる方がほとんどです。スタッフはその入居者様の想い、またそんな想いを知っているご家族様のお話をしっかりとお聞きした上で、どのようなサービスが必要となってくるのか考えながら個別支援計画を立てていきます。ご提供するサービスはただ入居者様が抱える困難なことに対しての支援だけでなく、自立した生活を送る上で社会から必要とされる術を身に付けていく内容となっています。またホームで共同生活を経験していただくことによって、他者とのコミュニケーション技術を身に付けることに繋がります。福岡市で自立した生活を送りたいと考えていらっしゃる障がい者の方の第一歩となる施設として、スタッフが全力でサポートいたします。
ホームでのイベントや採用情報に関する最新の予定や動向を随時ご紹介しています
福岡で障がい者サービスを必要としている方のお話を専門知識を持った職員がお伺いします
JR鹿児島本線笹原駅から徒歩12分、または西鉄天神大牟田線井尻駅から徒歩12分です
入居者様が安心して暮らせるように明るく丁寧なサポートを行っています
安心して支援サービスを受けていただく為に環境づくりに力を入れています
保健所から動物を引き取り、入居者様と共に日常生活を送るシステムを導入したグループホームを福岡市で運営しています。施設は1ホーム4人での小規模なホームとなっていますので、入居者様同士でしっかりとコミュニケーションをとっていただけます。365日24時間職員がホームに常在していますので、生活を送っていく上で何かお困りごとが起きてもご安心ください。職員は入居者様の朝食を用意した後、皆様の出勤を保護した動物と共に元気に見送ります。そして入居者様がお仕事から帰ってこられた時に気持ちよく過ごせるよう徹底した清掃を行います。職員はこのようにグループホームでのサポートもしていますが、入居者様が福岡市の方々と繋がりを持てるようなきっかけを作ることにも力を入れています。住み慣れた地域に住んでいる人々だからこそ、安心してコミュニケーションをとっていただけるかと思います。ホームでの生活を送っていく上で不便なことがあった際には、遠慮なく職員にご相談ください。
入居者様が快適な日常生活を送れるように全力でサポートいたします
グループホームは共同生活となっている為、他の方とのコミュニケーションが大切になってきます。この他者とのコミュニケーションというのは社会に出た時にも必要とされるものですので、その練習になればと思っています。入居者様同士で仲良くなられた際には、一緒にテーマパークへとお出かけすることもございます。不安な場合は職員も一緒に同行いたしますので、安心して外出をお楽しみいただけます。ホームは小規模ホームとなっていますので、大勢での共同生活が苦手な方には落ち着いて過ごせる環境となっています。就労支援では、働く場所が決まった後も安心して働き続けられるように職員がしっかりとフォローいたします。就労先で悩み事ができた際は、ぜひ職員にご相談ください。入居者様の人生がより豊かなものになるようにサポートいたします。病院や役所など、書類の手続きなどに不安のある方は職員が一緒に同行します。目的地までのルートも事前に検索しますので、安心して外出していただけます。